薄いから場所をとらない!コンパクトステレオシステムSC-HC29

おしゃれでインテリアとしても良いオーディオを探している方この指と―まれっ!!
Panasonicより薄型で場所をとらないワイヤレスオーディオ「コンパクトステレオシステムSC-HC29」が5月23日に発売開始します。
コンパクトステレオシステムSC-HC29のいいところは、薄くて場所をとらないところ!
PanasonicコンパクトステレオシステムSC-HC29は、奥行きが10.7cmととにかく薄いのが特徴です。
ミニコンポ型のオーディオだと、少なく見積もっても20cm弱の奥行きが必要となり、置く場所もオーディオラックなど限られてしまいます。
しかし、コンパクトステレオシステムSC-HC29は、スリムでコンパクトなので、オーディオラックはもちろん本棚や机など、どこにでも置くことができます。
また、コンパクトステレオシステムSC-HC29は、フラット設計なので威圧感がないところも、おすすめポイントの1つです。

(※倒れる心配がある場合、本体の下に滑り止めシートを敷くことをおすすめしますよ。)
コンパクトステレオシステムSC-HC29のいいところは、Bluetooth対応で手軽に音楽を聞けるところ!
PanasonicコンパクトステレオシステムSC-HC29は、Bluetooth機能を搭載しています。
Bluetooth機能を搭載したiPhoneやスマートフォン、音楽プレーヤーに取り込んだ音楽を、ワイヤレススピーカーとして聞くことができます。
コンパクトステレオシステムSC-HC29本体との直接通信のため、Wi-Fi環境でなくても簡単に音楽を楽しむことができます。
もちろん、コンパクトステレオシステムSC-HC29は、3.5mmジャックの入力端子があるので、有線でも繋ぐことができますが、有線で繋ぐと見栄えが悪くなります。

ワイヤレスだと配線もすっきりするので、インテリアとしてもこだわりたい方にはぴったりなオーディオです。
(※3.5mmジャックの入力端子は本体上部に内蔵しています)
サイズ | 幅40.0cm × 高さ19.7cm × 奥行10.7cm(おおよそ) |
---|---|
重量 | 1.9kg(おおよそ) |
スピーカー | フルレンジ:8cm×1コーン型 |
消費電力 | 13W |
最大出力 | 20W(10W×2) |
ワイヤレス | Bluetooth バージョン 2.1+EDR (プロファイル......A2DP/AVRCP) |
有線接続 | 外部入力端子( AUX ) / USB端子 / FM外部アンテナ端子 |
付属 | リモコン AMループアンテナ FM簡易型アンテナ 電源コード リモコン用乾電池(単3形)×1本 |
おしゃれなコンパクトステレオシステムSC-HC29は、お手頃な価格でCDの再生も可能なオーディオです。
PanasonicコンパクトステレオシステムSC-HC29は、デザイン性を求めている方や、音質よりもCD再生やBluetooth対応など利便性を求めている方におすすめなオーディオです。